自分の仕事に

胸を張れる毎日を

内装下地ボード張りは小田原市の殿内工業へ
一緒に働く仲間を募集中!
scroll

新着情報


ここに投稿した記事が表示されます。
実際の記事はPreview、公開サイトを確認ください。

確かな技術で
未来の空間をつくる。
未経験から
内装のプロへ。


殿内工業の仕事

漫画で確認!

未経験からキャリアを築く

漫画で確認!

事業内容

内装下地工事


軽量鉄骨材(LGS)を使って、壁や天井の骨組みを正確に組み立てる工事です。設計図に基づき、空間の安全性や快適性を支える“内装の土台”をつくる重要な工程を担います。
殿内工業では小田原市を拠点に、神奈川県・東京都・静岡県(熱海・箱根など)の各現場で、この内装下地工事を数多く手がけています。

ボード貼り工事


石膏ボードなどを、下地に沿って丁寧に貼っていく作業です。クロスや塗装の仕上がりを左右するため、正確な寸法取りと職人の手作業による施工が求められます。
殿内工業では小田原市を拠点に、、神奈川県・東京都・静岡県(熱海・箱根など)の各現場で、こうしたボード貼り工事を多数行っています。

タイトルを入力してください

テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

強み

30年以上にわたり培ってきた内装施工の技術と信頼が私たちの誇りです。美しい仕上がり、丁寧な対応、工期遵守を徹底し、多くの元請企業様から厚い信頼を得ています。

仕事の流れ

朝の現場集合からスタートし、午前・午後に分けて作業を行います。途中の小休憩や昼食を挟みながら、無理のないペースで1日を進められるのが殿内工業のスケジュールです。

対応エリア

殿内工業は小田原市を拠点に、神奈川・東京・静岡の各地で
内装下地工事・ボード貼り工事を専門としています!エリアの詳細は下記のボタンよりご確認ください。
項目を追加

施工事例

ここに施工事例の記事が表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。
働く環境

仕事のやりがい


殿内工業が手がけるのは、病院や学校、ホテルなど、多くの人が利用する空間。その内装を自らの手で仕上げることで、「誰かの役に立っている」と日々実感できる、やりがいのある仕事です。

給与や待遇面


社会保険の完備はもちろん、制服貸与や資格取得支援制度もあり、働きやすさとスキルアップの両立が可能です。安心して長く働ける職場づくりに力を入れています。

教育体制


未経験からでも安心して始められるよう、道具の名前から仕事の進め方まで丁寧に指導します。現場では先輩がマンツーマンでサポートしてくれる体制が整っています。

先輩インタビュー


バイク好き・おしゃべり好き・黙々派など個性豊かな仲間たちが集う職場。性格は違っても、「いい仕事をしたい」という想いはみんな共通。そんな声を紹介します。
採用情報

入社までの流れ


応募から面談、内定までは最短1週間。堅苦しい試験などはなく、対話を大切にした面談形式で、納得のうえで入社を決めていただけます。

募集要項


現場作業員(内装仕上工)として、軽量鉄骨下地・ボード貼りなどを担当。未経験からベテランまで、それぞれに合った働き方ができる環境を用意しています。

クリックして内容を表示


会社案内

神奈川県小田原市を拠点に、内装下地・ボード貼り工事を専門とする地域密着の建設会社です。丁寧な施工と対応力で、病院・学校・工場など多くの現場に信頼されています。

お問い合わせ

Contact
求人に関するご質問やお悩みもお気軽にご相談ください。
有限会社殿内工業は小田原市を拠点に、神奈川県・東京都・静岡県エリアで内装下地工事・ボード貼り工事を手がける建設会社です。